
地域と育つ、食と笑顔のつながり。
OTK FARMは、ただ野菜を育てるだけでなく、
食育・子ども食堂支援・フードロス削減にも力を入れています。
野菜の寄付や他農家さんとの連携を通じて、未来の“おいしい”を守ります。

私たちの想いをもっと読む
土にふれて
笑顔になれる
収穫体験で“食べる”をもっと楽しく。
季節ごとに開催しているOTK FARMの
収穫体験。
大人も子どもも、初めての畑にワクワク!
土の匂い、野菜の重み、収穫の喜びを全身で味わってください。
CSAとは?

CSA「OTK Homies」のご紹介
OTK FARMは、「もっと新鮮な野菜を身近に」「農家とつながる体験を届けたい」という想いから、地域支援型農業(CSA)をスタートしました。CSAとは、消費者と農家がパートナーとなり、季節の野菜を定期的に楽しむ仕組みです。
About OTK Homies(2025)
- 期間:2025年6月~12月
- ステーションと料金:
- OTK FARM 畑(月2回)…… ¥18,000
- OTK FARM 事務所(月1回)…… ¥9,000
- いちごdeいちえ (月2回)…… ¥18,000
- MachaCafe /月2回)…… ¥18,000
- 内容:月2回 1,500円相当の野菜をCSAステーションで受取
- 専用LINEグループご招待:生育状況のシェアや先行案内あり
CSAってなに?
CSA(Community Supported Agriculture)は、アメリカ発祥の農業スタイル。野菜を“買う”のではなく、農家の活動を“応援”しながら野菜を受け取る新しいつながりの形です。OTK FARMでは、CSAを通して「自然と人」「農家と暮らし」をもっと近づける取り組みをしています。
野菜とスイーツのオンライン販売を行っております
最新の活動はInstagramにて公開中!